【高齢者受難の2022年-①】 2022年の日本人高齢者(65歳以上)人口は、わずかながら減少したようだ。 外国人をふくむ総人口も、減少したかもしれない。 そんな状況での、新型コロナ感染症の「5類」移行は、この状況を継続させてしまう危険性はないか。

【高齢者受難の2022年】

2022年の日本人高齢者(65歳以上)人口は、わずかながら減少したようだ。

外国人をふくむ総人口も、減少したかもしれない。

統計(概算値)を、暦年(12月末時点)でみると、そう読みとれる。

もちろん、これは、新型コロナウイルス感染症の、2022年の全国での蔓延がもたらしたものだ。

この状況は、直近の人口推計結果(概算値:3月1日現在)を見ても、つづいている。

そんな状況での、新型コロナ感染症の「5類」移行は、この状況を継続させてしまう危険性はないか。

 

*あす29日までに、3回、連載する予定です。

 つづいて、この大阪(府・市)編を、レポートしたいと思っております。

 

*全国の高齢者人口の直近の年間増減を、見ます。

4月13日朝刊に、2022年10月1日現在の人口推計がのりました。

目にした朝日・毎日は、どちらも1面の左側でした。

記事は、つぎのようなものでした。

○人口12年連続減少日本人75万人減少で、1950年代以降最大落込

○15歳未満の人口、15~64歳の生産年齢人口は、それぞれ11.6%、59.4%。

 どちらも過去最低の割合だった。

○65歳以上の高齢者人口は、29.0%で、過去最高だった。

https://www.asahi.com/articles/ASR4D4WV0R4DULFA013.html?iref=comtop_BreakingNews_list(朝日新聞)

 

このうち、わたしが注目したのが、最後の高齢者の人口です。

総務省統計局公表して結果概要」によりますと前年比2万2000人増加でした

https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2022np/index.html

 

では、昨年2021年は、前年比でどうだったか。1年前(2021年10月1日時点)の総務省統計局の「結果の概要」をみると、前年比18万8000人の増加でした。

https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2021np/index.html

 

2021年10月時点と、2022年10月時点での年間の人口増減をくらべると、高齢者人口の増加数が、顕著に少なくなっていることがわかりますね。

あとひと息で、減少に転じかねないくらいに、高齢者人口の増加数がへりました。

これは、将来人口推計では、予測されていたことなんでしょうか?

 

○将来人口推計では、どうなっていたか。

日本の将来推計人口の直近のものは、2017年推計です。

(注:このレポートを数日前に書いた直後の4月26日に、将来人口推計2023が公表されています)

死亡:中位推計では、つぎのように予測されています。

 

 

高齢者(65歳以上)人口は、2042年まで増加をつづける見通しでした。

例外は2031年ですが、これは、1966年生れの方が、新たに65歳以上の高齢者になる年だからです。

丙午年ですね。65歳以上高齢者人口は、この年16万人減少する予測されてます。

2021年は、19万4000人増加予測だもの18万8000人増加6000人ぶん

2022年は、9万3000人増加の予測だものが、2万2000人増加。予測より7万1000人少

これが、新型コロナウイルス感染症の、2022年の蔓延によって、死者がふえたからであることは、明らかなことです。

新型コロナウイルス感染症の蔓延は、新型コロナによる死者ばかりではなく、それが引き金になった循環器系疾患による死者などをも、ふやしてきました。

そのことは、国立感染症研究所による超過死亡の報告に、レポートされています。

 

人口統計は、国勢調査が行なわれる10月1日時点の人口で、各年をくらべます。

高齢者人口の増加ペースが、2022年の統計で大きく減じたため、新型コロナウイルス感染症の今後の動向によっては、今後、65歳以上高齢者の人口減を、2043年よりも約20年も前に、まねきかねない。そんなふうに思われます。

そう思いながら毎月の人口推計の統計をみてみると2022年12月末時点ですでに対前年比で65歳以上の日本人人口が減少したとみられることがわかりました

外国人をふくむ人口でも、対前年比で減少した可能性もあります。

そして、その傾向は、直近の3月1日時点の人口推計(概算値)でも、同じでした。

 

以下に、統計数値をしめしましょう。

 

⇒ここまで書いて、このあとの、概算値の人口集計を紹介しようと思っていたところ、

 予想を上回り、2022年11月1日時点で、日本人の人口推計(確定値)で、高齢者人口は、前年同月比でマイナスになりました。

 稿をあらためて、そのことをご報告しましょう。

 

 あ、日本人の高齢者人口(65歳以上)が、2022年10月1日時点で、対前年比でふえた増加幅は、1万4000人でした。

 2021年10月1日時点では、対前年比17万9000人増加でしたから、増加幅はおおきく縮小しています。

 このことを、書きわすれていました。

 それが、翌月の11月1日時点では、どうなったのか。

 

⇒一昨日(4月26日)に、2020年国勢調査をもとにしたあたらしい将来人口推計ます

これは、コロナの影響は除外したものだと報じられています。

これを読んで、もし、このレポートに修正が必要なところがあれば、後日、それを反映いたします。